アンケートカテゴリー

  • 家電・デジタル機器
  • 交通機関・自動車

運転中の携帯電話使用に関するアンケート調査

公開日:2004.11.01

  • 家電・デジタル機器
  • 交通機関・自動車

運転中の携帯電話使用に関するアンケート調査

執筆者
アスマーク編集局
株式会社アスマーク 営業部 マーケティングコミュニケーションG
アスマークのHPコンテンツ全ての監修を担い、新しいリサーチソリューションの開発やブランディングにも携わる。マーケティングリサーチのセミナー企画やリサーチ関連コンテンツの執筆にも従事。
監修:アスマーク マーケティングコミュニケーションG

アスマークの編集ポリシー

調査概要

調査名 運転中の携帯電話使用に関するアンケート調査
対象者条件 全国在住の20才~49才男女で、携帯電話保有の「D STYLE WEB」の新規登録者
サンプルサイズ 300ss
割付 20代~40代男女各50サンプルサイズ
調査期間 平成16年10月15日~30日
調査方法 インターネット調査(アスマークの自社モニター )
調査機関 株式会社アスマーク

携帯電話に関する道交法事前認知率

【全体 N=300】

【携帯電話に関する道交法改正事前認知者】
※ 実に92.3%
【全体】
携帯電話使用に関する道路交通改正認知者は、実に92,3%となっており、関心が高いことがうかがえる結果となった。
【性別、年代別】
性別及び年代別では、全体と比べ、特に大きな変化は見られなかった。

道路交通法改正後の携帯電話使用に関する意識

【「運転中の着信などは、クルマを降りてから、対応する」が最も多い意見】
【全体】
「クルマから降りて対応する」が最も高く過半数となった。電源を切るが38%、ハンズフリー購入が20,7%と続いている。
運転中の携帯電話の使用についての危険回避意識は、高水準にある結果となった。

道路交通法改正についての意見

【意見の一部】

■男性20代

  • 街でみかけて、危ないなと思っていたので、罰則を歓迎します。(学生)
  • 罰則を適用するのは事故歴がある人のみで十分(会社員)
  • 事故の事前に摘発するのは困難。そのため改正しても事故は減らせないので無駄。(学生)
  • 携帯電話のみを規制するのはいかがなものかと。 結局のところドリンクを飲むのも一緒のような気がします。(会社員)
  • 明らかに電話をしているとわかる人は、罰則でもいいと思うのですが、手に持っただけで捕まえるのはどうかと思います。(自営業)

■女性20代

  • 携帯電話中の事故が増加しているので、いいことだと思う。(学生)
  • 一応ハンズフリーを買うつもりですが、ハンズフリーでも運転中は危ない気がしています。(無職)
  • もっと厳しく取り締まるべきだと思う。 特に地方の取締りが甘い。(会社員)
  • とてもいい法律ができたと思う。 が、わからないように携帯を操作しようとするために、さらに危険な運転にならないか心配。(学生)
  • 確かに、携帯を使いながらの運転は怖いので、自分を守るためにもよいと思う。(医師)

■男性30代

  • 罰則を厳しくすれば、路上駐車が間違いなく増えるので、駐停車禁止場所等での携帯の使用も罰則もを設けるべき。(会社員)
  • 確かに危険だし・・・ハンズフリーにしても注意が通話に向いてしまうし今回の改正はもっともなことだと思う。(会社員)
  • 罰則の適用が難しいと思う。 実際のところ、これを取り締まる事自体が難しいのでは?(会社員)
  • 子供がいるので、運転中の使用は厳しく取り締まって欲しいです。(自営業)
  • 携帯電話が規制の対象なら、運転中のタバコも規制するべきだ。(その他)

■女性30代

  • 個人的には大賛成ですが、 会社の連絡や営業で電話がかかってくる人は大変だと思う。(専業主婦)
  • 手に持っていただけで、というのはちょっとやりすぎじゃないかなぁ。。。(パート・アルバイト)
  • 危ないから運転中は電話はしないことは当然だ そのほか本を読んだりしながら運転することも罰則を作ったほうがいい。(会社員)
  • 罰則については反対ではないが、5万円以下というのはちょっと高すぎではないかと思う。(専業主婦)
  • 良いことだと思う。危ない運転を良く見る。自分はハンズフリー機を購入した。(教員)

■男性40代

  • トラックの運転手とかが高速で携帯使いながら運転しているのは是非とも何とかしてほしい。(会社員)
  • 大丈夫と思っていても、やはり、電話が、かかってくると危険な状況になることを忘れてしまう。(会社員)
  • 通行の邪魔になるような所で停車して通話してる方がたまに見受けられます。 電話される方のモラルも大切だと思います。(自営業)
  • 緊急の電話もあるので一律処分は問題かと思う。(公務員)
  • 携帯電話を使用しながらの運転は、確かに危険であるので今回の改正はしょうがないと思う。(会社員)

■女性40代

  • 自転車についても、禁止して欲しい!いつか轢いちゃうのではと心配です。(会社員)
  • やはり運転中に携帯を使用する事は注意力が散漫になり、とても危険なので罰則を設ける事は仕方がないとおもいます。(会社員)
  • 他人を守ることは自分を守ることにつながるので、法化されてとかったと思います。(専業主婦)
  • 事故がおきてからでは遅いので、この罰則には賛成です。(パート・アルバイト)
  • ハンズフリーでの使用にも罰則を設けた方が良いと思う。(自営業)

【「運転中の着信などは、クルマを降りてから、対応する」が最も多い意見】
【全体】
携帯電話に関する道路交通法改正是非には、圧倒的多数が、肯定的な意見であった。
一方で、罰則の適応範囲や、罰則の金額、取締り方法等については、疑問を唱える人が多い結果となっている。

本資料の提供は終了いたしました

調査結果の引用・転載について

  • 本レポートの著作権は、株式会社アスマークが保有します。
  • 引用・転載される際は、必ず「アスマーク調べ」と出典を明記してご利用いただくようお願いします。
  • その際、引用・転載される旨を当社までご一報ください。
  • 調査の内容の一部または全部を改変して引用・転載することは禁止いたします。
  • 自社商品の宣伝・広告・販促を目的とした使用を検討されている場合は、必ず事前に当社までご相談ください。
  • 引用・転載されたことにより利用者または第三者に損害その他トラブルが発生した場合、当社は一切その責任を負いません。

資料のダウンロードはこちら

全ての項目に入力をしてください。

弊社はプライバシーマークを取得しており、諸規程、関連法規にしたがって、個人情報を適正に取り扱います。
ご記入いただいた個人情報は以下の目的で利用いたします。
・取引(提案)に関する折衝、連絡、相談、検討、受発注、決済および対応
・取引(提案)に基づく役務等の授受
・当社サービス等に関する情報の提供、収集および伝達
個人情報取扱いに関する詳細については、次のサイトをご覧ください。

個人情報の取扱いについて

個人情報の取扱いについて、同意します。