「教育」に関するグループインタビューのリクルーティング業務
- 業務の分類
- グループインタビューのリクルート業務
- 対象条件等
- 指定高校に在籍する高校生12名と指定高校に在籍する高校生の親御さん6名
アンケート回答者が不足したときに、弊社モニターを御社のアンケートシステムへ誘導するケース
- 業務の分類
- アンケート回答者が不足したために、弊社モニターを御社のアンケートシステムへ誘導
- テーマ
- 進学
- 対象条件
- 高校生
- 実査上の課題
- 対象者が高校生ということで、集まりにくいと思われます。どこの調査会社でも総じていえることですが、他の年齢層と比較すると、高校生の登録数は少なめになっていますし、回答率も低い傾向にあります。
- 「アンケートモニターの提供」の場合の、個人情報の取り扱いについて
- アンケートに答えたモニターにはポイントを加算する必要がありますので、「アンケートに誰が答えたか」の情報が弊社で必要なのですが、名前やメールアドレスなどの個人情報が御社に残ってしまうと、それに関わる処理・手続きで、御社にお手数をおかけしてしまいますので、御社側には個人情報が残らず、IDのみが御社に残る方法を採っています。
「アンケートモニターの提供」で御社側に個人情報が残らない主な方法
- 御社でアンケートページをご用意いただく際に、「アンケートに誰が答えたか」確認する情報として、IDのみを入力するようにする。
- 御社でアンケートページをご用意いただく際に、アンケートURLをユニークURLでご用意いただく。回答者の数だけ、URLをいただくことになります。
- 「アンケートモニターの提供」の一般的な流れ
- 弊社にご相談
- 対象条件、必要サンプル数、スケジュールなどを伺い、ご協力可能かどうか、可能な場合の見込み数など、ご相談させていただきます。
- アンケートURLをご連絡
- 御社でご用意された、アンケートURL(弊社モニター回答用のもの)をお知らせいただきます。
- モニターにアンケートの依頼
- 弊社にて、アンケートURLを記載したアンケート案内メールを作成し、対象モニターを抽出し配信します。
- 回収状況のご報告
- 御社から弊社に回収状況をご報告いただき、回収数が必要数に満たない場合は、以下のように対応させていただきます。
- 未配信の送信対象者が残っている場合
- 回答率、出現率などを考慮して追加配信
- 未配信の送信対象者が残っていない場合
- 配信済みでも未回答の対象者に再配信
- 御社から弊社に回収状況をご報告いただき、回収数が必要数に満たない場合は、以下のように対応させていただきます。
- 回答者IDをご送付
- アンケート終了後、回答者IDをご送付いただきます。
- 予備調査で終了の回答者がいるアンケートの場合は、どこまで回答したか分かるように区別してください。