関連ワード:
アンケート モニター 登録
アンケートのモニターはどのように登録してるんですか?
アスマークが運営しているアンケートモニター募集サイト
『D STYLE WEB(ディースタイルウェブ)』に会員登録をします。
会員規約に同意した上で仮登録をしてもらい、その後、本登録画面へアクセスして必要な情報を入力していただきます。「アドレスの入力ミス」や「実在しないアドレスによる不正登録」を防ぐために、一度仮登録としてアドレスを入力してもらい、そこへ本登録用のメールをお送りするようにしています。
氏名・メールアドレスなどの基本的な情報の他に、以下の項目なども登録してもらっています。
- 生年月日
- 性別
- 未既婚
- 職業
- 住所
- 学歴
- 飲酒の有無
- 喫煙の有無
- 配偶者の生年月日
- 配偶者の職業
- お子様の有無
- お子様の生年月日
- 携帯電話会社
- 運転免許の有無
- ご自宅での自動車の所有有無
- ご自宅の自動車メーカー名
- ご自宅の自動車車種名
- 住居形態
- 世帯年収
- 個人年収
登録された個人情報は、個人情報保護方針に則り、慎重・厳重に管理しています。
市場調査でわからないことがあれば何でもご相談ください。
今ある疑問について聞いてみるリサーチモニターに関するQ&A
- 今まで自社会員向けにアンケートをしていましたが、同じ内容のアンケートを調査会社のモニターへ向けて実施すると内容は変わりますか?
- 特別パネル(スペシャルパネル)って何ですか?どう活用すれば良いですか?
- 機器購入決定権をお持ちの方にニーズを聞きたい。
- 「こういった役職の方を集めたい。」ということは可能ですか?
- 「BtoBパネル」とはどのようなパネルですか?
- 何かに特化したパネルはありますか?
- シニア層を対象としたユーザビリティ調査はできますか?
- 登録時に、重複登録の確認はどのような方法でしていますか?
- ネットリサーチ会社では、参加型調査の対象者の質に不安あるのですが・・・。
- 各社の違いがあまりよく分からないのですが、リサーチモニターの「質」は実際どうなんでしょうか?
- どうしてもネットリサーチモニターの信頼性に不安があるのですが・・・。
- 集めた後の「管理」もしっかりされているんでしょうか?
- モニターの重複が気になりますが、チェックはどうされているのでしょうか?
- モニター数の規模というのはどれぐらい重視すべきでしょうか?
- モニターはどこのサイトの会員ですか?
- 田園都市線沿線のモニターが多いんですか?
- アンケートモニター募集はどのように行っていますか?
- モニター登録に条件はありますか?
- 日本以外にも調査モニターはいますか?
- リサーチモニターへの連絡手段はメールのみですか?
- アンケートの回収率が非常に高いという評判を聞いたのですが、どんな工夫をしているのですか?
- 特定機種の携帯電話を持っている人だけ、できるだけたくさん集めて・・・
- モニターには子供や学生もいますか?
- ネットモニターだと、高齢者のサンプルを集めるのは難しいのでは?
- 就活中の大学生対象のアンケートを実施したいのですが・・・。
- 大学生を対象に新聞購読に関するアンケートをしたいのですが、大学生の新聞購読率などわかりますか?
- 乳幼児向け商品の調査がしたいのですが、赤ちゃんのいる親御さんをモニターから集めることはできますか?
- アンケートのモニターはどのように登録してるんですか?
- 医療や病気に関する調査を実施したいが、モニターを探すのが難しい・・・
- 商圏調査を行うことは可能ですか?