医師パネルリクルートサービス
全国の医療機関300以上の管理者・院長と連携
- 特定の薬品や治療法を実際に取り入れている医師
- 処方薬に関するガイドラインの作成に携わっている医師
- 使用薬剤の決裁権を持っている医師
- 診療科目の部長クラス以上の医師
- 放射線技師(医療技術者)
など、難易度が高い医療従事者のリクルートが可能になりました!
医師パネルリクルートサービスとは…
医師パネルリクルートサービスとは、医療機関の管理者や院長クラスを介して、調査対象となる医師へとアクセスするリクルートサービスです。
従来のオンラインパネルや調査専用モニターによるリクルーティングでは、予め調査モニターに登録している医師にしかコンタクトできないので、リクルーティングできる医師が限定されていました。診療科目や取り扱い薬品などによる条件設定によっては、対象者のリクルートが大変困難なケースが多くありました。
また、対象者の知識や経験が、インタビューで得られる情報の量や質を左右するため、期待していた結果が得られなかったというご経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この「医師パネルリクルートサービス」では、医療機関の管理者や院長クラスを介して、調査対象となる医師へとアクセスすることで、これまで困難だったケースでのリクルートの可能性をグンと広げ、質の高い対象者のご提供が実現しました。
ネットワークの特長
- 全国の医療機関300以上の管理者・院長と連携
- 民間企業の関係者や団体の会員含め4,000人近い密度の濃いネットワークを構築
パートナーご紹介

医師/産業医 石川 雄一 氏
- 1978年
- 自治医科大学卒業後、病院・保健所で僻地医療に従事。
- 1986年
- ハーバード大学で行動科学・医学教育を研究し、独自の健康学習理論を確立する。年間500回近い講演をこなす。
メンタル・タフネス研究会委員(旧自治省)、生涯生活設計プログラムモデルガイドブック等に関する研究会委員(総務省)、医療関係者審議会専門委員、医師国家試験委員(厚生労働省)などを歴任する。現在、株式会社ヘルストラスト会長、有限会社日本ヘルスサイエンスセンター代表取締役、健康学習学会名誉会長、自治医科大学地域医療学非常勤講師。
利用シーン
デプスインタビュー、電話インタビュー、訪問調査等、各種インタビュー調査にご利用いただけます。
上記以外でもお客様のニーズに合わせて柔軟に対応いたしますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。
特長
全国の300以上の医療機関の管理者・院長から対象者へアクセスします
全国の300以上の医療機関の管理者や院長を通じて調査対象者へコンタクトするので、下記のような出現率の低い対象条件の調査でも、短期間で確実にリクルートすることができます。
〈リクルート実績〉
- 処方薬に関するガイドラインの作成に携わっている医師
- 使用薬剤の決裁権を持っている医師
- 診療科目の部長クラス以上
- 放射線技師(医療技術者)
調査の背景や目的をヒアリングしたうえで最適な対象者をご提案します
ターゲットのイメージが明確でない場合でも、調査の背景や目的をヒアリングしたうえで、お客様が聞きたいこと、知りたいことを本当に理解している回答者はどんな医者かを探り、最適な対象者をご提案させていただきます。
調査の目的に合った対象者をリクルートすることで、質の高い情報を得ることができ、調査を成功へと導きます。
リクルート可否は迅速に返答いたします
ご相談からインタビューまで、スピーディーに対応いたします! お急ぎの案件もご遠慮なくご相談ください。
モニターリクルート実績17年のノウハウで安心してお任せいただけます
設立以来、他のネットリサーチ会社各社が効率の良いネットリサーチに力を入れていく中で、弊社ではグループインタビュー、会場調査、デプスインタビューなどのモニターリクルートに力を入れてまいりました。
モニターリクルートは、元々非常に時間や手間、粘り強さ、丁寧さを要する業務ですが、それをいかに効率を良くし、正確さを上げるかに注力する中で、多くのノウハウが生まれ、蓄積することができました。
継続お取引のお客様には、それらのノウハウで大変ご安心いただいています。
事前聴取項目
施設形態
- 医院・診療所・クリニック
- 国立病院
- その他の一般病院
- 開業医
- その他
病床数
- 19以下
- 20-99床
- 100-299床
- 300-499床
- 500床以上
- 500床以上
診療科目
- 外科
- 精神科
- 気管・食道科
- 小児外科
- 内科
- 眼科
- 消化器科
- 形成外科
- 心療内科
- 神経科・神経内科
- 心臓血管外科
- 美容外科
- 小児科
- 整形外科
- 循環器科
- 肛門科
- 皮膚科
- 耳鼻咽喉科
- アレルギー科
- リハビリテーション科
- 泌尿器科
- 呼吸器科
- リウマチ科
- 麻酔科
- 産科・婦人科
- 呼吸器外科
- 脳神経外科
- 歯科
調査事例
製薬メーカー様(A社)
- 調査目的
- 各製薬メーカーの特徴やイメージに関してヒアリングしたい
- 対象条件
- 関東圏に勤務している特定診療科の医師 合計5名
- 調査手法
- デプスインタビュー
- リクルート期間
- 3営業日
通信メーカー様(B社)
- 調査目的
- 新規ビジネスの需要性を調査したい
- 対象条件
- 特定診療科の関東圏医師と僻地医師 合計10名
- 調査手法
- 電話インタビュー
- リクルート期間
- 5営業日
製薬メーカー様(C社)
- 調査目的
- 薬品の処方実態や治療実態をヒアリングしたい
- 対象条件
- C社の薬品取扱量が多い病院の中から、全国5エリアの特定診療科の部長クラス医師 合計20名
- 調査手法
- 訪問調査
- リクルート期間
- 8営業日