
2022.02.07
インタビュー調査のハードルをゼロに、アスマークの「i-PORT voice」が新機能を実装しリニューアル
公開日:2020.04.22
実践・実務から生まれた失敗しない業務自動化ソリューション「RPA-work’s」をリリース
~導入検討段階から”失敗しない””迷わない”業務自動化による働き方改革を実現~
株式会社アスマーク(本社:東京都渋谷区、代表取締役:町田正一)は、この度、株式会社NTTデータ(本社:東京都江東区、代表取締役:本間 洋)提供「WinActor(ウィンアクター)」の活用において、社内の業務改善実績を利用したRPAサービス「RPA-work’s」の運用を開始いたしました。
社内外における多岐に渡るプロセスの自動化実績を、国内RPAシェアNo.1 を誇るプラットフォームを活用し提供していきます。
RPAとは「Robotic Process Automation」の略称であり、従来マンパワーで行っているホワイトカラーの業務を自動化して行うことができる大幅な業務軽減・効率化が叶えられるロボット型のソフトウェアを指します。
「RPA-work’s」は、株式会社アスマーク社内でも実際に活用しているRPAメソッドを全ての企業へ活用いただけるように開始したサービスです。
RPAの実装だけではなく、実践で培ってきた成功データの蓄積をもとに、導入検討段階からトータルサポートすることが可能です。
現在、日本でもRPAの流通に伴い多くのRPAベンダーが存在しています。ここでは「RPA-work’s」の4つの強みをご案内します。
https://www.asmarq.co.jp/rpa/
新型コロナウイルスによる在宅勤務の普及など、今後多様な働き方が求められる現在において、株式会社アスマークは、リサーチデータのご提供のみならず、皆様の業務改善の推進の一助になれますよう、今後も一層の努力をしてまいります。
2022.02.07
2021.11.02
来る2021年11月5日(金)にTOKYO MX「堀潤モーニングFLAG」(毎週月~金/朝7~8時)で、弊社の在席管理ツール「せきなび」が紹介されます。 ……
2021.07.02
▶▶お申込みはこちらから https://www.asmarq.co.jp/seminar/runnerjob0715/ ……
2021.01.21
■MarkeZine掲載直前・先行公開企画 【1/27(水)開催 無料共催セミナー】 CM動画/WEB動画の制作・運用過程で、 注意すべきリサーチ指……