アンケートカテゴリー

  • 暮らし・生活用品
  • マネー・家計

消費増税とスーパーの利用状況に関する調査

公開日:2019.12.12

  • 暮らし・生活用品
  • マネー・家計

消費増税とスーパーの利用状況に関する調査

スーパーは「価格」と「生鮮食品」以外の理由で選択されていない

2019年10月の消費税増税からしばらく経ち、増税前後の消費行動への影響が、色々なデータとして表れてきました。10月の支出は5.1%減、消費増税後の売上はコンビニの1人勝ちと、今回の増税はスーパーマーケットにとってまさに逆風と言える状況となっています。
そこで今回は、2017年実施の自主調査(スーパーマーケットに関するアンケート調査)との比較を交えながら、増税後のスーパーの利用にどのような変化が起きたのか、消費者はどのように業態を使い分けているのか、この「逆風」の実態を調査結果から考察します。

< TOPICS >

  • 客単価、来店頻度も低下しており、スーパーマーケットには増税が逆風となっている
  • キャッシュレス決済の拡充が今後の大きなカギを握る
  • 商圏内には、CVSやDSを含む競合がひしめき合う状態にあるが、 スーパーは、「価格」と「生鮮食品」以外の理由で選択されていない

 

執筆者
執筆者画像
吉原 慶
株式会社アスマーク リサーチソリューショングループ マネージャー
専門統計調査士・マーケティング実務士
千葉商科大学商学部卒業。シンクタンク、医療介護系マーケティング会社を経て2016年より現職。 リサーチャーのチームを立ち上げ、リサーチの企画設計からレポーティングまでトータルサポートできる体制を構築。 現在は後進の育成、社内外での勉強会やセミナーの開催、新サービスの開発を担当。
監修:アスマーク マーケティングコミュニケーションG

アスマークの編集ポリシー

調査概要

調査名 消費増税とスーパーの利用状況に関する調査
対象者条件 ・全国20~69歳の男女
・普段、食品をほとんど自分が購入する・または自分が購入することが多い
・月に1回以上スーパーマーケットへ行く
調査項目 ・スーパーマーケットの利用頻度
・スーパーマーケットでの購入金額
・スーパーマーケットへの意識
・衝動買いの実態
・利用している決済方法
・競合店の数と使い分け
・スーパーマーケットに求めること
サンプルサイズ 600s
割付
調査期間 2019年11月21日(木)~2019年11月25日(月)
調査方法 Webアンケート
調査機関 株式会社アスマーク(旧 マーシュ)

【増税後】スーパーマーケットでの購入金額への影響は?

Q.あなたは普段【平日】/【休日】にスーパーマーケットで、一回あたり平均していくらくらい購入しますか。(それぞれ1つ選択)

客単価は増税前から減少

1回あたりの平均購入金額は平日2,176円、休日2,491円であり、平日・休日ともに増税前と比べて、500円以上減少。
※比較している2017年自主調査「スーパーマーケットに関するアンケート調査」はこちら
https://www.asmarq.co.jp/mini_research/mr201708supermarket.html

【増税後】買い物時の消費者の意識は?

Q.あなたはスーパーマーケットで購入しようと思っていなかったものを、つい購入してしまうことはありますか。(1つ選択)

増税前よりも、衝動買いをする人は減少

約7割が衝動買いをしており、依然スーパーマーケットでは衝動買いが行われているものの、増税前と比べると、その数は減少している。

近隣の競合店舗との使い分けは?

Q.あなたのご自宅の周辺(普段の買い物圏内)に、スーパーマーケットやコンビニ、ドラッグストアは何店舗ありますか。

買い物圏内にスーパーは約3店舗、CVS・DSを含めると商圏内に約8店舗がひしめきあう

生鮮食品は主にスーパーで購入し、その他の商品は安ければDSを利用するといった使い分けが主流に。スーパー選びでは、「安さ重視派」と品揃え・鮮度や味などの「品質重視派」に大きく分かれる。

Q.あなたは、これらの店舗をどのように使い分けていますか。

商圏内SM・CVS・DgSの使い分け方<抜粋> ※n=各業態1店舗以上あり層

・「ほとんどドラッグストア。肉魚野菜のみスーパー」(女性50~69歳)
・「スーパーは生鮮食品 コンビニは新商品・限定商品 ドラッグストアは日用品・薬品」(女性50~69歳)
・「チラシをチェックして安いところへ買いに行く」(女性20~34歳)
・「品物によって1番安いお店で買う」(女性35~49歳)
・「スーパーが主で食品系。ポイントが多くつく日は生活用品も購入。ドラッグストアは生活用品が主だが 割引クーポンがある時だけ。スーパーで高い食品系をドラッグストアで購入。コンビニ(セブン)は糖質オフと塩分控えめのお弁当を購入。スーパーに置いてないような副菜も購入。コンビニ(ローソン)オリジナルの糖質オフパンを購入。(女性50~69歳) 」

調査結果の引用・転載について

  • 本レポートの著作権は、株式会社アスマークが保有します。
  • 引用・転載される際は、必ず「アスマーク調べ」と出典を明記してご利用いただくようお願いします。
  • その際、引用・転載される旨を当社までご一報ください。
  • 調査の内容の一部または全部を改変して引用・転載することは禁止いたします。
  • 自社商品の宣伝・広告・販促を目的とした使用を検討されている場合は、必ず事前に当社までご相談ください。
  • 引用・転載されたことにより利用者または第三者に損害その他トラブルが発生した場合、当社は一切その責任を負いません。

資料のダウンロードはこちら

全ての項目に入力をしてください。

弊社はプライバシーマークを取得しており、諸規程、関連法規にしたがって、個人情報を適正に取り扱います。
ご記入いただいた個人情報は以下の目的で利用いたします。
・取引(提案)に関する折衝、連絡、相談、検討、受発注、決済および対応
・取引(提案)に基づく役務等の授受
・当社サービス等に関する情報の提供、収集および伝達
個人情報取扱いに関する詳細については、次のサイトをご覧ください。

個人情報の取扱いについて

個人情報の取扱いについて、同意します。