アンケートカテゴリー
公開日:2007.07.01
調査名 | 睡眠に関するアンケート調査 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対象者条件 | 全国在住の15~49才男女で会社員、主婦(有職・専業)、学生 | ||||||||||
調査項目 |
|
||||||||||
サンプル数 | 280s | ||||||||||
割付 | 性年代均等割付
|
||||||||||
調査期間 | 2007年7月12日~7月27日 | ||||||||||
調査方法 | インターネット調査(アスマークの自社モニター ) | ||||||||||
調査機関 | 株式会社アスマーク |
年代 N=280 | ![]() |
---|---|
男女 N=280 | ![]() |
婚姻状況 N=280 | ![]() |
普段の就寝時間と起床時間帯をそれぞれお答えください。また、起床時間帯は、平日・休日別にお答えください。(数値)
では、普段の平均睡眠時間はどれくらいですか。(数値)
【普段の平均睡眠時間】
普段の平均睡眠時間を尋ねたところ、「6時間台」が36.4%で最も多く、次いで「7時間台」の24.3%、「5時間台」および「8時間台」の16.4%と続いている。
あなたは普段、起床の際、どのようにして起きていますか。該当するものをすべてお答えください。(複数回答可)
【起床の仕方】
起床の仕方を尋ねたところ、「携帯のアラームを使用して」が66.1%で最も多く、次いで「目覚し時計を使用して」の38.9%、「自然に目覚める」の27.1%と続いている。
普段、朝食は食べていますか。(1つ選択)
【普段の朝食摂取状況】
普段の朝食摂取状況を尋ねたところ、「必ず食べる」が46.4%で最も多く、次いで「ほとんど食べる」の26.4%、「たまに食べる」の18.9%、一方、「食べない」という回答は、僅か8.2%という結果となった。
朝食を食べない理由はありますか。
【自由回答の一部 (摂取状況別)】
■ほとんど食べる n=74
■たまに食べる n=53
■食べない n=23
普段、寝坊をすることはありますか。(1つ選択)
【普段の寝坊の有無・頻度】
普段の寝坊の有無および頻度を尋ねたところ、「よくある」が12.5%、「たまにある」が34.3%で両方を足し上げると46.8%が、あるという回答で、一方、「ほとんどない」は38.9%、「まったくない」は14.3%で両方を足し上げると53.2%という結果であった。
寝坊をする原因は何だと思いますか。
【自由回答の一部 (寝坊頻度別)】
■よくある n=35
■たまにある n=96
■ほとんどない n=109
調査結果の引用・転載について
※ダウンロードリストに該当の資料を入れてください
【普段の就寝時間、起床時間帯の実態】
普段の就寝時間と起床時間帯をそれぞれ尋ねたところ、就寝時間は、「23時台」が52.5%最も多く、過半数となっている。一方、起床時間について、平日では、「7時台」が40.4%で、休日では、「8時台」が24.6%でそれぞれTOPであった。