公開日:2019.12.05

集計とは

  • データ集計・分析・活用

集計とは、調査結果をわかりやすくまとめたもの。
「単純集計(GT集計)」と「クロス集計」の2種類に分けられる。
全体の結果を確認する際は『GT集計』、細かく確認する際は、『クロス集計』
例えば、男女でどのような違いがあるのか、年代でどのような違いがあるのかなどを確認する際にはクロス集計まで行います。

「アンケート初心者向け」セレクト4選 無料ダウンロードはこちら>
 

『実数』と『%』の使い分け

集計表には実数表(n表)と割合表(%表)、実数割合表(n%表)があります。

弊社の基本納品物

『GT集計』:実数割合表(n%表)
『クロス集計』:割合表(%表)、実数割合表(n%表)
※報告書作成用に集計表を出す場合には、実数割合表(n%表)を作成しないこともあります。

市場調査についてのご相談はこちら>
 

執筆者
アスマーク編集局
株式会社アスマーク 営業部 マーケティングコミュニケーションG
アスマークのHPコンテンツ全ての監修を担い、新しいリサーチソリューションの開発やブランディングにも携わる。マーケティングリサーチのセミナー企画やリサーチ関連コンテンツの執筆にも従事。
監修:アスマーク マーケティングコミュニケーションG

アスマークの編集ポリシー

 

クロス集計とは

クロス集計とは

クロス集計とは、全体の結果を確認する際の『GT集計』に対して、分析したい項目を分析軸として、各質問のデータを細かく確認する際の集計方法を『クロス集計』と言います。例えば、男女でどのような違いがあるのか、年代でどのような違いがあるのかなどを確認する際にはクロス集計まで行います。質問間クロスとも言います。

> 詳しく見る

 

GT(グランドトータル)とは

GT(グランドトータル)とは

集計の全体データのことです。単純集計とも言います。

> 詳しく見る

単純集計(GT集計)とクロス集計の違い

単純集計(GT集計)とクロス集計の違い

【単純集計】データ(数値)を一覧表にまとめることで「どのような回答をした人がどのくらいいるのか」を視覚的に分かるようにする集計のこと
【クロス集計】単純集計で得た数値に対して、性別・年代などを掛け合わせてその違いを読み取ることができる集計のこと

本稿では、単純集計とクロス集計の違いについて解説します。

> 詳しく見る