マーケティングに関する考察コラム、
用語解説などをまとめています。
また、定期的にメールからお役立ち情報の
お知らせもおこなっております。
パッケージ調査・パッケージテスト:デザイン評価の手法と選び方
パッケージテストとは 製品のパッケージデザインが消費者にどの程度受け入れられるかを発売前に市場調査する手法がパッケージテストです。……
2023.09.29
続きを見る >
アンケートの設問意図と無料テンプレート
アンケートをしたいけどどういう構成にしたらいいの?どういう設問を入れたらいいの? アンケートの目的に合わせ、無料でダウンロードでき……
2022.03.18
続きを見る >
アンケートにおける5段階評価(リッカート尺度)の活用方法
評定尺度法とリッカート尺度 下記のように、選択肢で同意の程度を問うようなアンケートを見たことはありませんか? Q.あ……
2021.12.22
続きを見る >
クラスター分析を実施|日本人女性を独自13タイプへ分類・考察まで解説
今回の記事は、先日公開した「クラスター分析を実施|日本人男性を独自13タイプへ分類・考察まで解説」の女性編となります。 この女……
2025.06.12
続きを見る >
訪日外国人に対する調査~アプローチ3選~
はじめに 近年、インバウンド需要の回復に伴い、日本を訪れる外国人旅行者の数が再び増加しています。 また、観光やビジネス、親族訪問……
2025.06.10
続きを見る >
グループインタビューの報告書とは?作り方や例(イメージ)を紹介
近年、顧客の「生の声」を的確にとらえる手法として注目されているのが、「グループインタビュー」です。グループインタビューは、特定のテー……
2025.06.09
続きを見る >
ブランディングとマーケティングの違いとは?関係や役割、活かし方について解説
ビジネスを成長させるうえで欠かせない要素として、「ブランディング」と「マーケティング」があります。しかし、これらは混同されやすく、一……
2025.06.05
続きを見る >
クラスター分析を実施|日本人男性を独自13タイプへ分類・考察まで解説
皆さま、突然ですが、「好きなアーティストは誰でしょうか?」。 人気なアーティストですと、Mrs. GREEN APPLEやAd……
2025.06.04
続きを見る >
コンセプト受容性調査とは?質問と選択肢の例、目的や調査手法など解説
新しい商品やサービスを開発する際、「本当にユーザーに受け入れられるのか?」という不安は誰しもが抱えるものです。どれほど画期的なアイデ……
2025.06.03
続きを見る >
公開データ×顧客データがもたらす、精度の高い意思決定とは?
「うちはMAやCRMで顧客データを管理しているから、マーケティングは十分回っている」 そんな風に思っていませんか? ですが実際に……
2025.05.28
続きを見る >
セグメンテーションとは?重要なポイントや失敗事例を紹介
市場には、それぞれ異なる価値観やニーズを持っている人で構成されています。そうした多様なニーズにどう応えていくか、それを考えるうえで欠……
2025.05.28
続きを見る >
コレスポンデンス分析とは?活用事例や分析の方法について解説
マーケティング活動の一環として、自社ブランドのポジショニングを把握するために使われるコレスポンデンス分析ですが、上手に活用するために……
2025.05.26
続きを見る >
数字のズレが起きる本当の理由とは?信頼できるデータに変える方法
会議の途中で「この数字、どこから出てきたの?」と聞かれた瞬間に、場の空気が変わってしまう。そんな経験がある方も多いのではないでしょう……
2025.05.23
続きを見る >