アンケートカテゴリー

  • 美容・ファッション

香水に関するアンケート調査

公開日:2013.08.01

  • 美容・ファッション

香水に関するアンケート調査

10代~60代男女にきいた、自分や他人がつけている香水についての気になること

執筆者
アスマーク編集局
株式会社アスマーク 営業部 マーケティングコミュニケーションG
アスマークのHPコンテンツ全ての監修を担い、新しいリサーチソリューションの開発やブランディングにも携わる。マーケティングリサーチのセミナー企画やリサーチ関連コンテンツの執筆にも従事。
監修:アスマーク マーケティングコミュニケーションG

アスマークの編集ポリシー

調査概要

調査名

香水に関するアンケート調査

対象者条件 1都3県在住の10代~60代男女
調査項目 ・属性(性別、年代、居住地、未既婚、職業状況、喫煙状況)
・香水使用状況(単一回答)
・香水をつける場所(部位)(複数回答)
・他人がつけている香水が気になることがあるかどうか(単一回答)
・他人がつけている香水に対する意識(単一回答)
・自分や他人がつけている香水についての気になることや体験談(自由回答)
サンプルサイズ 900ss
割付 【性別】 男性:50.0%、女性:50.0%
【年代】 10代:16.7%、20代:16.7%、30代:16.7%、40代:16.7%、50代:16.7%、60代:16.7%
調査期間 2013年8月29日(木)~9月3日(火)
調査方法 インターネット調査(アスマークの自社モニター )
調査機関 株式会社アスマーク

調査対象

性別 N=900
年代 N=900
居住地 N=900
未既婚 N=900
職業 N=900
喫煙状況 N=900

Q1.あなたは普段、香水(オードトワレ、コロン、練り香水も含む)をつけていますか。(1つ選択)

【全体】

【男女別/喫煙別】

■香水使用状況 N=900
香水をつけることがある人は、「毎日つけている」という人から「ごくまれにつけることがある」という人までをすべて合わせると、47.0%で約2人に1人という結果になった。
つける頻度の内訳としては、「毎日つけている」と「毎日ではないが、よくつける」が同率で8.4%、「時々つけている」13.1%、「ごくまれにつけることがある」が17.1%となった。「まったくつけない」と答えた人は52.9%。
男女別に見ると、男性は64.2%が「まったくつけない」と答えており、つける人は「ごくまれに」も含めると35.8%。女性で香水をつける人は58.4%で、男性に比べると20ポイント以上高くなっているが、4割の女性は「まったくつけない」ことがわかった。
また、喫煙状況別に見ると、非喫煙者で香水をつける人が45.4%であるのに対し、喫煙者では55.2%とやや高くなった。喫煙者のうち16.1%が「毎日つけている」と回答している。

※香水をつけることがある方
Q2.あなたは香水をつける際、どこにつけますか。あてはまる箇所をすべてお選びください。(複数選択可)

【全体/男女別/喫煙別】

【男女別 香水をつける場所上位5つ】

■香水をつける場所(部位) n=424
香水をつける人(ごくまれにつける人も含む)に、身体のどこにつけているかを答えてもらった。
最も多かったのは「手首」(52.8%)。続いて「首・うなじ」(43.6%)、「耳のうしろ」(41.0%)、「胴体(胸元、脇下、ウエストなど)」(21.2%)となった。
喫煙状況別で見ると、喫煙者は「耳のうしろ」「衣服」「肩・腕・ひじ」につける人の割合が高くなっており、それぞれ非喫煙者に比べ10ポイント以上上回った。
また、男女別では、女性は「手首」(57.4%)、「耳のうしろ」(48.3%)、「首・うなじ」(41.8%)がつける場所の上位3つであるのに対し、男性は「首・うなじ」(46.6%)、「手首」(45.3%)、「胴体(胸元、脇下、ウエストなど)」(31.1%)が上位3つとなった。
男性の3割がつけると回答した「胴体」は、女性ではわずか15.2%だった。反対に、女性の方が多かったのが「脚・ひざ」と「足首」。「脚・ひざ」は、男性1.9%に対し女性は8.4%、「足首」は、男性1.9%に対し女性は9.5%とそれぞれ高くなっている。男性に比べて脚を出すファッションが多い女性ならではの傾向と考えられる。

※全員
Q3.外出先や職場・学校、交通機関などで、他人がつけている香水が気になることはありますか。(1つ選択)
※好きな香り、苦手な香り、いずれも含みます。

【全体】

【男女別/喫煙別/香水使用別】

■他人がつけている香水が気になることがあるかどうか N=900
全員に、外出先や職場・学校、交通機関などで他人がつけている香水が気になることがあるかどうかを聞いた(好きな香りと嫌いな香り、どちらの場合も含む)。すると、「よくある」(21.4%)または「時々ある」(44.2%)と回答した人が65.6%で、約3人に2人が気になることが「ある」という結果になった。「ごくまれにある」(24.9%)も含めると9割に上る。「まったくない」と答えた人は9.4%にとどまった。
男女別では、女性の方が気になることがあると答えた人の割合がやや高く、「よくある」または「時々ある」の合計は、男性58.0%に対し、女性は73.3%と7割を超えている。
また、香水をつけることがある人とない人で比較すると、香水をまったくつけない人が57.0%であるのに対し、つける人では75.4%となった。

※気になることが「よくある」「時々ある」「ごくまれにある」と答えた方
Q4.他人がつけている香水に対するあなたの気持ちとして、最も近いものをお選びください。(1つ選択)

【全体】

【男女別/喫煙別/香水使用別】

■他人がつけている香水に対する意識 n=815
他人がつけている香水が気になることがあると答えた人のみを対象に、その香りに対する印象(気持ち)を尋ねた。
最も多かったのは、「ケースバイケース(香りの強さや種類、状況によってことなる)」(64.8%)で、6割を超えた。
「全般的に好きである」と答えた人はわずか8.2%で、「全般的に苦手(または不快)である」と答えた人が23.3%と約4人に1人、「特に何とも思わない」が3.7%となった。
男女による大きな差は見られなかったが、香水をつける人とつけない人での差は大きく、香水をつける人では「全般的に好きで ある」が14.3%、「全般的に苦手(または不快)である」が11.9%であるのに対し、香水をつけない人では、「全般的に好きである」と答えた人はわずか2.0%で、約3人に1人の35.0%が「全般的に苦手(または不快)である」と答えた。香水をつける人に比べ、つけない人の方が他人の香水に対してマイナスの印象を持っている人が多いことがわかった。

※気になることが「よくある」「時々ある」「ごくまれにある」と答えた方
Q5.普段の生活の中で、ご自分や他の人がつけている香水に関して気になっていることや体験談がありましたら、お聞かせください。(自由回答)

■自分や他人がつけている香水についての気になることや体験談 n=815

※( )内は回答者の性別/年代/自身の香水使用状況

他の人がつけている香水について【全般的に好きである】と答えた人の回答

  • 「適量がわかりづらい。また、汗をよくかくのですぐに落ちてる気がするが実際どうなのか判断できない。」
    (20代男性/時々つける)
  • 「自分のつけているオーデコロンは、他人に不快感が無いように注意しているが、それでも香りの好みは十人十色であり、なかなか難しいと思う。ただ、どちらにしても付け過ぎは良く無いと思う。」
    (40代男性/毎日つける)
  • 「他人の香りから勝手にブランドを想像している」
    (50代男性/よくつける)
  • 「香水をつけて時間が経つと香りが目立たなくなるが、周囲へはどれくらいの強さの香りがしているのか気になる。」
    (10代女性/よくつける)
  • 「甘いものはあまり好きではないのが最近気づきました、スパイシーなものやメンズの香りが好きです。ですが、人気のある香りは香水が被ってしまうので近くに同じ香水をつけている人がいるとむむむっとなるので、いつも自分にあった香水を探しているのですがまだ見つからないです…。」
    (20代女性/毎日つける)
  • 「通り過ぎた時にいい香りがすると好印象をもつ」
    (40代女性/ごくまれにつける)

他の人がつけている香水について【全般的に苦手(または不快)である】と答えた人の回答

  • 「雨の日や、汗のかき加減によってかなり不快度がかわると思います。雨の日の交通機関がこんでる時や、店舗に入った時、店のなかが湿気臭いとき等、まじりあって大変なにおいの時はにげだしたくなります」
    (10代男性/時々つける)
  • 「体調が悪い時に、電車で香水がきつい人が近くにいると酔う。」
    (30代男性/つけない)
  • 「鼻が敏感なので、ムズムズしたり、くしゃみ鼻水が出たりして大変、特にメンズの香水」
    (40代男性/つけない)
  • 「劇場で隣の人がきつい香水をつけていたとき。観劇に集中できなかった。」
    (60代男性/つけない)
  • 「公衆の場所なのに周囲を気にせず大量の香水をつけてる人がいて、正直迷惑。みんながみんなその匂いが好きとは限らないのだから、大人として配慮して欲しいなとよく思う。」
    (10代女性/つけない)
  • 「産婦人科へ妊婦健診に行ったとき、つわりで苦しんでいるなか診察を待っていたら、香水をつけた母親が隣に座ってきて苦しかった。産婦人科へ香水をつけてくるのはやめてほしい」
    (20代女性/つけない)
  • 「エレベーターに残る香水が嫌でたまらない。 あと、香水をたくさんつけている人がトイレにいると、しばらく香りが消えずに不快。」
    (30代女性/つけない)
  • 「若い頃は自分でも時々つけていましたが段々とつけなくなり、いつの頃からか香り(匂い)を全く受け付けなくなり、今では香りを嗅ぐと頭が痛くなります。また最近は、シャンプーや洗濯洗剤などに香りがついていて、それが混ざった匂いも嫌ですし、そういう人が複数いるような電車の中やエレベーターなど、隔離された個室では本当に辛いです。」
    (50代女性/つけない)

他の人がつけている香水について、【ケースバイケース(香りの強さや種類、状況によって異なる)】と答えた人の回答

  • 「電車の座席に座っていて、隣に座っている女性のつけている香水が良い匂いがしたときなどは、銘柄が気になる。」
    (10代男性/つけない)
  • 「香水をつけすぎて匂いがきつい人については気になる。特に、逃げ場が無い電車の中でその匂いを感じ続けなければならないのは苦痛。」
    (20代男性/つけない)
  • 「外食時の隣の席の女性が、事あるごとに香水をつけ直していて不快でした。」
    (30代男性/ごくまれにつける)
  • 「男女問わず付けすぎなのかきついにおいが多く、素敵だなと思う事が少ないのが残念。」
    (40代男性/つけない)
  • 「一度だけ終電間際の混雑した車内で、目が沁みるほど強烈な香水の香りを発散させている若くない女性に遭遇したことがあります。電車が駅に着いてドアが開き、新鮮な空気が入ってきた瞬間、その時ほど空気が美味いと感じたことはなかった気がするほどの強烈な体験でした。」
    (50代男性/つけない)
  • 「香水を使うのは結構だが日本人は民族的に平均して体臭はきつくない方だから明らかに不快な匂いはやめたほうがよいのでは、自分は良くても他人の迷惑を考えていない人が多い。」
    (60代男性/つけない)
  • 「同じものをつけすぎていると鼻が慣れてしまってどんどんきつくしてしまうと聞いたので、それからはいろいろなものを気分で使っている。」
    (10代女性/毎日つける)
  • 「においが強すぎる人に対してはあまりよく思わないが、ほのかにいい香りがする人に対しては好印象を持つ」
    (20代女性/ごくまれにつける)
  • 「香水をつけて彼とドライブしたら、彼が車中で具合が悪くなった」
    (30代女性/ごくまれにつける)
  • 「映画館でものすごいきつい香りの香水をつけている人がいて、映画どころじゃなくなった。気持悪くなった」
    (40代女性/つけない)
  • 「好みの香りがほのかに香る程度ならよいのですが、電車内やエレベータでのキツイ香水の匂いは気持ち悪くなります。最近は柔軟剤も強く香らせている人がいるので不快です。  自分が香水をつける時は足元やひざ裏、下着に付けて強い匂いにならないようにしています。上半身に付けると鼻に近いので不快に感じると思うので」
    (50代女性/時々つける)
  • 「食事の会で、隣の方の香水の香りが気になり、料理のおいしさが半減してしまったことがありました。以来、香水をつけるつけないはTPOを第一に考えています。」
    (60代女性/時々つける)

調査結果の引用・転載について

  • 本レポートの著作権は、株式会社アスマークが保有します。
  • 引用・転載される際は、必ず「アスマーク調べ」と出典を明記してご利用いただくようお願いします。
  • その際、引用・転載される旨を当社までご一報ください。
  • 調査の内容の一部または全部を改変して引用・転載することは禁止いたします。
  • 自社商品の宣伝・広告・販促を目的とした使用を検討されている場合は、必ず事前に当社までご相談ください。
  • 引用・転載されたことにより利用者または第三者に損害その他トラブルが発生した場合、当社は一切その責任を負いません。

資料のダウンロードはこちら

全ての項目に入力をしてください。

弊社はプライバシーマークを取得しており、諸規程、関連法規にしたがって、個人情報を適正に取り扱います。
ご記入いただいた個人情報は以下の目的で利用いたします。
・取引(提案)に関する折衝、連絡、相談、検討、受発注、決済および対応
・取引(提案)に基づく役務等の授受
・当社サービス等に関する情報の提供、収集および伝達
個人情報取扱いに関する詳細については、次のサイトをご覧ください。

個人情報の取扱いについて

個人情報の取扱いについて、同意します。