半構造化インタビューとは?メリットや実施時の注意点を解説

2022.11.09

企業がマーケティング調査でよく用いる手法に「インタビュー」があります。インタビューは調査対象者への様々な質問を通して、回答者から情報を引き出すのにとても有効な調査手法です。一方で、インタビューは「インタビュアーの技能」「調査内容の明確さ」「調査対象人数」など様々な要因によって制約を受けるという一面があります。インタビューから適切な結果を得るためには、自社の調査状況に適したインタビュー手法を選択することが大切です。 そのようなインタビュー手法の中で、商……

オンラインでできる試飲試食調査【定性調査編】

2021.07.29

試飲試食調査とは 上市前製品や製品リニューアルの時に行いたい「試飲試食調査(テイストテスト)」。オーソドックスなリサーチ手法の1つであり、実施時は統一的な実査管理が要求されることが多く、消費者来場型での実施が選択されてきました。従来ではオフライン形式で対象者を会場やインタビュールームへ呼集し、一定の試飲試食環境下での製品評価を行うことがメジャーでした。   オンラインでの試飲・試食調査のメリット・デメリット~定性調査編~ 無料ダウンロー……

オンラインでできるエスノグラフィ

2021.07.21

エスノグラフィとは 「エスノグラフィ」とは、異文化コミュニティの行動観察などを用いた、主に文化人類学などの学術分野において活用される言葉であり、直訳すると「観察調査」を指します。同様にマーケティング分野においても、消費者の「行動観察」を行うことにより、消費者自身が気付かない潜在的な心理を探る目的の、調査手法として活用されています。   オンラインでのエスノグラフィのメリット・デメリット 無料ダウンロードはこちら>   コロ……

動画回収による簡易エスノ調査(セルフエスノ)

動画回収による簡易エスノ調査(セルフエスノ)

2020.11.02

はじめに キッチンで、洗面所で、リビングで、お風呂で、トイレでの行動や、スキンケア、メイク、シェービングといった身だしなみ、などなど・・・・ 「生活者が自宅でどう行動しているかを見てみたい」と思うことはないでしょうか。商品開発、コミュニケーションプランのアイディア探しは様々ありますが、観察調査に代表されるエスノグラフィと呼ばれるアプローチもその1つです。 簡易エスノ調査(セルフエスノ)とは 通常、エスノグラフィ調査は、調査対象者へのインタビュー……

オンライングルイン成功のHowTo

2020.09.28

はじめに 新型コロナウイルスの脅威により対面でのインタビューが出来ない環境となり、急速に受容性が高まったオンラインインタビュー。 これまでオンラインインタビュー未経験のモデレーターからも、「実際やってみたらスムーズにできて、調査参加モニターもご自宅から参加できるメリットもある」との声も。今回は、従来の対面式のインタビューに触れつつ、オンラインインタビューの強み弱みを整理した上で、インタビューを成功に導くためのポイントをおさえる。   ……

フォーカスグループとは?

2020.06.23

参加者から課題解決に役立つ言葉を引き出す 「深堀し、解釈し、潜在的意識やニーズを抽出」できるフォーカスグループは、参加者から課題解決に役立つ言葉を引き出すことができる手法です。 フォーカスグループとは フォーカスグループは、定性調査の代表的な調査アプローチの一つです。 Group interview、group discussion、focus groupとアメリカとイギリスで呼び方が異なりますが、日本ではグループインタビュー、フォーカスグルー……

訪問調査(ホームビジット)とは?

訪問調査(ホームビジット)とは?

2020.05.15

対象者のリアルな生活から、無意識な行動の背景にあるインサイトを抽出 対象者のリアルな生活様式を垣間見て、「なぜ」を探ることができる訪問調査は、無意識な行動の背景にあるインサイトの抽出に大変優位性がある調査手法です。   目的から考える、最適な調査手法の選び方 無料ダウンロードはこちら>   訪問調査(ホームビジット)とは 訪問調査とは、生活者の自宅へ調査員が伺い実施するアンケート調査のことを指します。本稿では「マーケティ……

ユーザビリティテスト

2020.03.06

ユーザビリティテストとは モノの購買活動が実店舗からオンラインベースとなった昨今、WEBやアプリ、ソフトウェア上における使用性パフォーマンスの優位性は非常に高くなりました。ここでいう「使用性(使いやすさ)」のことを「ユーザビリティ」と呼称し、その調査を行うことを「ユーザビリティテスト(ユーザーテスト)」と呼称します。 ユーザビリティテストとはプロダクト・サービスのユーザビリティを向上させる目的において、WEBサイトやアプリ、ソフトウェアのUI(ユー……

自由連想法

2020.03.06

自由連想法とは 自由連想法とは、意識した状態で発する言葉ではなく、無意識下で何気なく心に浮かんだ感情や事柄を言葉に発するよう促す技法のことです。精神分析学の第一人者であるフロイトによって広められ、心理的な要因を追求することを目的に、現在も多く用いられています。マーケティングリサーチにおいても、消費者インサイトの発掘を目的に広く使われています。   「アンケート初心者向け」セレクト4選 無料ダウンロードはこちら>   ……

デプスインタビュー

2020.02.13

デプスインタビューとは 「顧客やターゲットの声をじっくり傾聴したいときはデプスインタビューが最適です!」 デプスインタビューと聞いて、どのような調査方法で、どのようなテーマやトピックや対象者に向いていると皆様はお考えですか? デプスインタビュー(Depth Interview:DI)とは、対象者とインタビュアーによるOne on Oneの対面式で実施する定性的な調査方法です。 パーソナル・インタビューとも言います。商品やサービス等の選択……