マーケティングリサーチQA

Q
加工食品の新商品と従来品について、主婦限定でアンケートを取りたい。試食モニターは集められますか?実施にはどれくらいかかりますか?
A
食品の試食テストは多数実施しております。                                                              主婦、社会人、男性(または女性)限定など、属性を絞った調査も多数実績がございます。

試食モニターですと、弊社で特に多いのはホームユーステストです。商品のサンプルをモニターに送付し、モニターが家庭で試食してみて、アンケートに答える調査となります。アンケートはWEBで回答します。試食するものとしては缶コーヒー、お菓子、調味料、冷凍食品、アルコール飲料、加工食品など、幅広い商品のテストを実施させていただいています。
 

\ 調査の専門家に無料相談 /

ご相談はこちら

\ まずは料金を知りたい方はこちら /

見積り依頼はこちら

 
試食モニターの実施例を一つご紹介いたします。

■加工食品の試食モニター(ホームユーステスト)
————————————————————
スクリーニング ※主婦層のモニターにのみ配信

参加者の確定

従来品【A】を送り、3日間試食してもらう
※冷凍食品や鮮度を保つ必要がある製品はクール便で発送いたします

従来品【A】についてのアンケート

新商品【B】を送り、3日間試食してもらう

新商品【B】についてのアンケート

従来品【A】と新商品【B】の比較アンケート
※その後、新商品の空き容器(パッケージ)を返却してもらうことも可能です

データ集計、納品
————————————————————

上記の内容ですと、およそ3~4週間程度で実施が可能ですが、試食期間やアンケートの回答期間がタイトな場合、協力率が下がる恐れもあります。必要サンプルサイズの1割程度の予備サンプルを設け、モニターによって数日前後しても問題ないようなスケジュールを組んでいただくと安心です。
 

ホームユーステスト

ホームユーステスト

ホームユーステストとは、新商品や改良品のサンプルを調査対象者の自宅に送付し、普段の生活の中で、一定期間、試飲・試食または試用してもらい、アンケートでその評価を得る調査手法です。

製品を実際に試してもらう調査としては、会場調査(CLT)と並ぶ代表的な調査手法です。

> 詳しく見る


試飲調査・試食調査

試飲調査・試食調査

CLTで最も多い調査は、やはりテイストテスト(試飲調査・試食調査)になります。
そもそもCLTは、「実際に飲んでもらいたい」「実際に食べてもらいたい」「実物を見てもらいたい」かつ「全ての対象者に同一の条件でアンケートを実施したい」場合に発生する調査だからというのがその理由です。

> 詳しく見る

執筆者
アスマーク編集局
株式会社アスマーク 営業部 マーケティングコミュニケーションG
アスマークのHPコンテンツ全ての監修を担い、新しいリサーチソリューションの開発やブランディングにも携わる。マーケティングリサーチのセミナー企画やリサーチ関連コンテンツの執筆にも従事。
監修:アスマーク マーケティングコミュニケーションG

アスマークの編集ポリシー

市場調査でわからないことがあれば何でもご相談ください。

今ある疑問について聞いてみる

QA定量調査 | ホームユーステストに関するQ&A