マーケティングリサーチQA

Q
既存製品とリニューアル商品を消費者に一定期間試用してもらい、実際の効果を評価してもらうことはできますか。
A
可能です。

\ 調査の専門家に無料相談 /

ご相談はこちら

\ まずは料金を知りたい方はこちら /

見積り依頼はこちら

テスト製品のカテゴリーにもよりますが、日常的に使用するような製品の場合では調査期間中に出張や旅行などの予定が無いかを募集アンケートで聴取します。これはホームユース、つまり自宅で試用することが前提である場合、環境の異なる場所では正確なデータにならないことと、自宅外にテスト製品を持ち出すことによる紛失や情報漏えいリスクを避けるためです。

製品の種類にもよりますが、ブラインドテストをご希望の場合は、テープでメーカー名がわからないように隠す(マスキング)など出来る限り工夫をして、調査を実施します。

長期間のテストの場合、日記調査のように毎日の書き込みが求められるのか、1週間に1回のアンケート回答が求められるのか、どのぐらいの頻度で合計何回の回答が必要かというモニターの負担を予め提示した上で、全期間において協力可能であるか否かを確認します。

最近ではモニターの使用状況がリアルタイムで確認できるような最新のシステムも使えますので時系列での評価の精度が上がっています。 なお、リニューアル商品を試用する際は商品の安全性を確保するため、製造者による安全性確認書をご提出いただくことがあります。

 

ホームユーステスト

ホームユーステスト

ホームユーステストとは、新商品や改良品のサンプルを調査対象者の自宅に送付し、普段の生活の中で、一定期間、試飲・試食または試用してもらい、アンケートでその評価を得る調査手法です。

製品を実際に試してもらう調査としては、会場調査(CLT)と並ぶ代表的な調査手法です。

> 詳しく見る


失敗しないホームユーステスト6つのポイント

失敗しないホームユーステスト6つのポイント

これからホームユーステストを検討する方向けに、注意点や失敗しないためのポイントを13ページのレポートにまとめました。

●製品テストを検討している
●試食・試飲テストを検討している
●ホームユーステストについて詳しく知りたい

上記にあてはまる方にぜひ読んでいただきたい資料です。

> 詳しく見る

 

執筆者
アスマーク編集局
株式会社アスマーク 営業部 マーケティングコミュニケーションG
アスマークのHPコンテンツ全ての監修を担い、新しいリサーチソリューションの開発やブランディングにも携わる。マーケティングリサーチのセミナー企画やリサーチ関連コンテンツの執筆にも従事。
監修:アスマーク マーケティングコミュニケーションG

アスマークの編集ポリシー

市場調査でわからないことがあれば何でもご相談ください。

今ある疑問について聞いてみる

QA定量調査 | ホームユーステストに関するQ&A