Humap
在席管理ツール
せきなび
エンゲージメント向上
Smileボーナス
従業員満足度調査
ASQ
コンプライアンス&ハラスメント調査
CHeck
モチベーション管理
Pulsign
業務効率化
RPA-work’s HR
採用情報
お知らせ
会社概要
English
TEL
リサーチサービス
サービスから探す
定量調査
ネットリサーチ
会場調査
コンセプト調査
認知度調査
その他
定性調査
グループインタビュー
デプスインタビュー
オンラインインタビュー
i-PORT voice
集計・分析
アンケート集計・グラフ作成
ASMARQ.Viz
その他リサーチ
D-Planner
海外調査
学術調査
目的から探す
市場機会の発見
市場規模の把握・選定
コンセプトの開発・評価
4Pの構築・実施
検証・改善
初めての方へ
アスマークの特徴・実績
アスマークの特徴・実績
アスマークの強み
お客様の声
調査事例集
セミナー
無料ダウンロード
無料ダウンロード
ホワイトペーパー
アンケート調査データ
アスマークコラム
見積り依頼はこちら
ご相談はこちら
マーケティングリサーチQA
TOPページ
マーケティングリサーチQA
会場調査⇒ホームユーステストの脱落防止策はありますか?
Q
会場調査⇒ホームユーステストの脱落防止策はありますか?
A
いくつかの手段があります。手間暇を惜しまず、丁寧にフォローして行くことが肝になります。
まず、募集画面で調査概要を記載し、その中で会場調査に続いてホームユーステストまで協力いただく調査である旨を明示します。その際、ホームユーステストまで完了した場合のみ、謝礼が支払われる旨を強調します。その上で、最後までご協力いただけることの同意を取ります。
対象者候補が選定された段階で、弊社実査スタッフが、電話で「最後までご協力いただける旨」を再度確認します。回答内容を対象者確定の判断材料にし、対象者を確定します。
実査前日の参加確認の電話の際にも、念押しの確認を行います。
WEBアンケート未回答者へは電話・メールで督促を行います。
ホームユースが長期間に及ぶ場合は、途中で適宜、試用継続中であるか確認のメール、場合によっては電話を入れます。
関連する内容ですので、こちらもご参照ください↓
会場調査(CLT)
ホームユーステスト(HUT)
市場調査でわからないことがあれば何でもご相談ください。
今ある疑問について聞いてみる
QA
会場調査(CLT)に関するQ&A
|
ホームユーステストに関するQ&A
会場調査(CLT)の会場を選ぶ際の注意点はどんなことですか?
発売前のゲームソフトを試してもらって意見を聞くアンケートをしたい。
ホームユーステストの謝礼の額は、いくらぐらいが妥当なんでしょうか?
スキンケア製品のホームユーステストを企画しています。対象者の方に事前、事後にご自身でテスト製品試用部分の写真を撮影いただくことはできますか?
HUTを検討しており、プロトタイプの商品ですので、協力有無に関わらず商品回収をしたいのですが可能でしょうか。全部回収できない場合は、回収率がどれぐらいかを教えてください。
長期に渡って毎日試用してもらった後に、お客様の声としてコメントと写真を依頼することはできるのでしょうか。
ブランド名を隠した既存製品とリニューアル商品を消費者に一定期間試用してもらい、実際の効果を時系列で評価してもらうことはできますか。
自社製の機器を使用いただき、アンケートに答えていただきたいのですが、機器をお配りする際のオリエンテーションにご参加いただく必要があります。実施可能でしょうか?
使用サンプルは自社既存製品、プロトタイプ製品、他社製品の合計3種類で、使用後の感想を5段階評価でお答えいただくホームユーステストを考えています。可能でしょうか。
すでに調査が始まっているホームユーステストで、さらに人数を追加をしたい。対応できますか?
ホームユーステストの対象者を、自分で選ぶことは可能ですか?
テスト製品を100%回収できますか?
日用品のホームユーステストですが「なりすまし」応募を防ぐ方法はないでしょうか?
HUTとは何ですか?
まだ発売していないモノ(商品・サービス)だが、発売の前に満足度を測定しておきたい。
テスト品が冷凍食品でも大丈夫ですか?
乳幼児向け商品の調査がしたいのですが、赤ちゃんのいる親御さんをモニターから集めることはできますか?
発売前の製品でホームユーステストを実施する場合、情報が漏れないか不安なのですが…。
新発売のお菓子の試食テストをしてもらうホームユーステストを行いたい。試食テストをしてくれるモニターを集めてもらえますか?
ダイエット食品の長期間使用モニターを募集し、効果測定アンケートをしたい。
化粧品のテストをしてくれるモニターを探しています。 御社に依頼した場合、どのような流れになりますか?
ここ数年、自社製品であるシャンプーの売上が落ちていて、製品のリニューアルを検討中。
そのポイントを探りたい。どのように調査を行うのが効果的ですか?
ホームユーステストでテスト品を使用しているシーンを撮影して欲しいのですが、可能ですか?
加工食品の新商品と従来品について、主婦限定でアンケートを取りたい。試食モニターは集められますか?実施にはどれくらいかかりますか?
ホームユーステストで、テスト品の発送は御社ですべてやってくれますか?
ホームユーステストのアンケートの回答率はどれくらいですか?
指定の商品をモニター自身で購入してもらうホームユーステストはできますか?
飲料のホームユーステストですが、「なりすまし」応募を防ぐ方法はないでしょうか?
モニターに2種類のテスト品を試用してもらいたい。
ホームユーステストは、どんな製品での実施が多いですか。
このWebサイトは、サードパーティのプロファイリングCookieを使用しています。
すべてまたは一部のCookieへの同意を拒否する場合は、【 同意しない 】を選択してください。
【 同意する 】を選択すると、Cookieの使用に同意したことになります。
同意しない
同意する