難度の高い条件で小人数を集める場合、仮にスクリーニングが12問とすると基本料金が40,000円、対象が仮に5人だとして難度が高いとサンプル料金は仮に10,000円としましょう。このケースでは、一人当たりの基本料金40,000円÷5で8,000円、サンプル料金が10,000円ですから、一人当たりのリクルート費は18,000円、という計算になります。繰り返しになりますが、設問数・条件の難易度とリクルート人数によって大きく変わってきますので、都度ご相談ください。
謝礼については、医師・看護師など特定の資格を持った職業に就く方の場合は一般より高くなります。インタビューの内容や所用時間によっても異なりますが、医師の場合は60~90分のインタビューで20,000円~30,000円というケースもあります。
特定の疾患患者の方やそのご家族に対するインタビューの場合、内容はご本人の身体や医療に関することになり、一般消費財等と異なって精神的な負担を掛けることもありますので、60~90分のインタビューで12,000円~15,000円、場合によっては20,000円というケースもありました。
妊婦の方の場合は、インタビュー会場にお越しいただく際のリスクを考慮し、タクシーを利用される場合も想定して90~120分のインタビューで12,000円~15,000円程度を用意します。妊娠中期か後期かなど、タイミングによっても異なりますので、まずはご相談ください。
関連する内容ですので、こちらもご参照ください↓
市場調査でわからないことがあれば何でもご相談ください。
今ある疑問について聞いてみる